SAPPORO IT CARROZZERIA 文部科学省 知的クラスター創成事業
Japanese English Korean HOME
知的クラスター創成事業コンセプト 札幌ITカロッツェリア構想 研究プロジェクト イベント情報・お知らせ
事業推進体制 プロトタイプ図鑑 リンク集
SUB MENU
■平成18年度成果
■平成17年度成果
■平成16年度成果
■平成15年度成果
■平成14年度成果
研究プロジェクト

平成18年度共同研究テーマ
次世代組込みシステム開発環境の構築
研究代表 山本 強 (北海道大学 大学院情報科学研究科 教授)
次世代デジタルスタイリングデザイン研究開発
研究代表 岸浪 建史 (北海道大学理事・副学長 大学院情報科学研究科 教授)
ユーザビリティ・ソリューション研究開発
研究代表 平沢 尚毅 (小樽商科大学 商学部社会情報学科 助教授)
IT要素技術と工業デザイン手法の融合に係る実証・評価研究
研究代表 城間 祥之 (札幌市立大学 デザイン学部 教授)
観光・防災における移動者情報支援技術と情報デザインの融合研究
研究代表 松原 仁
        (公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 教授)
健康バイオ向け生活習慣病(動脈硬化)予防システムの研究開発
研究代表 上瀧 實 (北海道東海大学 工学部 教授)
健康福祉向けIT機器のヒューマンインターフェースの研究開発
研究代表 伊福部 達 (東京大学 先端科学技術研究センター 教授)
関係府省連携プロジェクト
   『SIPによるコミュニケーション・エージェントサービス』
   〜ソフトウェア開発プロセスの支援システム

研究代表 山本 強 (北海道大学 大学院情報科学研究科 教授)
 ページのTOPへ